counter
Updated Station(s) (in Japanese)

▌観測点情報 -> 観測点更新情報 新規観測点情報はこちら
2002年度 2003年度 2004年度 2005年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2015年度 2019年度 2020年度 2024年度
▌2007年度 Hi-net データ収録感度変更観測点

関東地方の観測点のうち一部のデータ収録装置の収録感度を, 2008年3月25日および2008年3月27日の2日間で変更いたしました 感度変更前と変更後では, Hi-net WINチャネルテーブル 中の1ステップに対する電圧が,5.000E-09から1.000E-07に変更されました。 レスポンス情報はこちら。

観測点名 観測点
コード
チャネル
コード
設置緯度 設置経度 地表面
標高
センサー
標高
掘削長 観測点設置所在地 KiK-net
観測点コード
施工実施日
八郷 N.YSTH 70aX 36.2557N 140.2028E 20m -78m 100m 茨城県石岡市野田字亀子塚577番5 IBRH03 2008/3/25
波崎2 N.HA2H 765X 35.8284N 140.7323E 6m -918m 926m 茨城県神栖市太田字押揚402-103 IBRH20 2008/3/25
足尾 N.ASOH 70cX 36.6343N 139.4614E 750m 750m 0m 栃木県日光市足尾町字湖南国有林214林班イ小班外 TCGH03 2008/3/25
蓮沼 N.HSNH 707X 35.5943N 140.5107E 1m -1640m 1660m 千葉県山武市蓮沼曙 CHBH19 2008/3/25
勝浦 N.KTUH 70fX 35.1803N 140.2656E 96m -12m 112m 千葉県勝浦市小羽戸58番地2 CHBH08 2008/3/25
岩井北 N.IWKH 713X 35.1015N 139.8679E 45m -5m 50m 千葉県南房総市二部1344 CHBH01 2008/3/25
神津島 N.KHZH 714X 34.1993N 139.1353E 60m 60m 0m 東京都神津島村1761 TKYH05 2008/3/25
八丈 N.HCJH 718X 33.0771N 139.8396E 40m 40m 0m 東京都八丈島八丈町末吉洞輪沢 TKYH07 2008/3/25
愛川 N.AKWH 719X 35.5232N 139.3149E 80m -8m 94m 神奈川県愛甲郡愛川町角田字杉畑3729 KNGH04 2008/3/25
山北南 N.YKSH 79cX 35.3583N 139.0910E 157m -1845m 2030m 神奈川県足柄上郡山北町山北字丸山1834-7番地先外 KNGH22 2008/3/25
みどり N.MDRH 794X 36.4931N 139.3219E 360m 158m 203m 群馬県みどり市大間々町小平字狸原1929番1 GNMH14 2008/3/27
銚子 N.CHSH 70dX 35.7056N 140.8517E 50m -44m 104m 千葉県銚子市天王台1429-2 CHBH07 2008/3/27
勝浦東 N.KT2H 79dX 35.1714N 140.3398E 10m -813m 825m 千葉県勝浦市部原字大川2142-2外 CHBH17 2008/3/27
三宅 N.MKEH 714X 34.1092N 139.5060E 170m 75m 102m 東京都三宅村伊豆1626 TKYH06 2008/3/27
山北 N.YMKH 71aX 35.4904N 139.0594E 665m 564m 104m 神奈川県足柄上郡山北町中川字藤小屋927-2 KNGH05 2008/3/27
真鶴 N.MNZH 71cX 35.1457N 139.1500E 50m -150m 200m 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴字一本松1179-3 KNGH09 2008/3/27
南足柄 N.ASGH 71dX 35.3167N 139.0247E 480m 386m 98m 神奈川県南足柄市矢倉沢1952-1 KNGH02 2008/3/27
平塚 N.HRTH 71eX 35.3203N 139.3088E 175m -14m 189m 神奈川県平塚市万田字泡垂山790地内 KNGH08 2008/3/27
富岡 N.YFTH 7a5X 35.3700N 139.6184E 79m -38m 116m 神奈川県横浜市金沢区富岡西一丁目74番2号 KNGL01 2008/3/27


Policies  |  ▶How to use the data  |  ▶Contact us  |  ▶Web site for mobile phones (in Japanese)
We, NIED, do not deliver any e-mails of immediate seismic information obtained by the AQUA system.
In addition, please understand that we prohibit the redistribution of the seismic data. For more information, please read How to use the Hi-net data and FAQ.
High Sensitivity Seismograph Network Laboratory, Network Center for Earthquake, Tsunami and Volcano,
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience.
3-1 Tennodai, Tsukuba City, Ibaraki Prefecture, 305-0006, JAPAN
Copyright © National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience, All rights Reserved.